KOF勢共有ブログ

KOF勢共有ブログ

98UM雑記 裏ギース(もち大名)

98UM雑記 裏ギース

UMでの追加キャラクター


◯通常技、特殊技解説

通常技、特殊技は表に準拠


◯必殺技解説

・烈風拳  236A

表と違い完全な飛び道具で弾速は遅い。発生は11F

小、中ジャンプで飛び越されるが、距離によってはレイジングストームで迎撃可能。

烈風拳が相手に当たる前に各種当て身を出すと烈風拳がガード不能になる。

・ダブル烈風拳  236C

目の前に一度攻撃判定を作った後、飛び道具を放つ技。隙は大きいが、出てしまえば判定がすごく大きいので飛び越され難い。

・疾風拳  空中で214A

空中から斜め下に放つ飛び道具。通常、大ジャンプ時に使用可能。撃った後はジャンプ軌道そのままで着地する

・ダブル疾風拳  空中で214C

疾風拳を2発撃つ。2発打つ分隙が大きく、早めに避けられると反撃を受ける場合がある。

・上段当て身投げ 63214B

表と違い成立後投げた後バウンドしてしまうので追撃ができないが、ダメージは表と違いしっかりあるので問題はない。発生は表と同じ1F

・中段当て身打ち 63214D

こちらも成立後投げた後バウンドするので追撃ができない。

上段と同じくダメージはあるのでこちらも問題無し。発生は1F

・真空投げ  632146AorC

表と同じ性能

・邪影拳  63214AorC

表と違い2ヒット技。弱は弱攻撃から繋がり吹き飛ばす

強は強攻撃から繋がり投げて反対側の地面に叩きつける

ガードされた場合の硬直は-12F。間合いが離れるので意外と隙が無いように思えるが不利なので決め打ちで出すのは控える事。

攻撃判定が上方向にも割とあるので偶然対空になることもしばしばある。が、過信はしないように。

・雷鳴豪破投げ  相手ダウン中3C

表と同じ性能。


◯超必殺技解説

レイジングストーム  1632143AorC

表と違いオーラのような柱を前方に出す。姿勢が低いうえ発生が早く弱攻撃から繋がる。攻撃判定も前方にかなり突出しているので早く反応さえできれば対空として使える。

が、表と違い無敵時間が皆無。さらに攻撃判定が後ろに無いので前転などで後ろに回られると×。あと密着状態で垂直ジャンプをされると当たらなかったり適当な暴れに出始めを潰されたりするので近距離での無敵時間を利用した対空や割り込みなどには使えない。

羅生門  相手の近くで63214×2AorC

発生2Fのコマンド投げ。

技後は相手の方が早く動けるがこちらは無敵な為反撃は受けない。


◯メモ

表と違い中〜遠距離がメインフィールド。

とりあえずは弱烈風拳を撃って行きたいが、中距離辺りで適当に撃つと簡単に飛び込まれてしまう。様子を見て安全圏から撃ち、弱烈風拳を見てから飛んでくる相手をしゃがみCレイジングストームで迎撃していく。

ジャンプ軌道が低い相手にはダブル烈風拳も有効。飛び越すのが困難な上、適当な緊急回避で転がってきた相手にも当たるのだ

ただし発生前にジャンプ攻撃を合わされると一方的に潰されるし近距離から前転で裏に回られると隙だらけなので撃つ際は間合いに気を付けよう。

ジャンプ軌道が高い相手には簡単に飛び込まれてしまうので飛び道具を控えつつレイジングストームのコマンドを仕込んでおき、垂直ジャンプCDなどで出方を伺うこと。

さすがに各種烈風拳だけではワンパターンなので各種疾風拳も混ぜていく。

ある程度は適当に撃っても構わないが読まれるとジャンプ攻撃で上をとられてそのまま殴られたり、緊急回避などで着地を狙われたりするので撃つタイミングに緩急をつけたり垂直JCでの様子見も適度に混ぜよう。

多種の飛び道具は強力だが超必殺技系の飛び道具には相性が悪いので、これらを持つ相手には弱攻撃でフェイントを見せたりするのが効果的。的を絞らせないように。

上段当て身に成功した時はダメージアップチャンス。弱烈風拳を重ね、上段当て身を出すとガード不能になる。相手が緊急回避選択時だと一度これを見せておくと弱烈風を重ねるだけで前転を誘えるので硬直にしっかりと攻撃を差し込みたい。

中距離〜近距離では遠B、遠Cなど各種牽制技で追い払っていく。

相手の飛び込みは完全に重ねられない限り2Cでほぼ迎撃できる。

打点の高い飛び込みはしゃがみBで潜り、しゃがみAに繋ぎ弱邪影拳で追い払うのもいい。


FEでの変更点

・通常技、特殊技の変更点は表と同じ

レイジングストームの攻撃判定が内側に拡大


FE変更からの考察

レイジングストームが密着時に垂直ジャンプされてもちゃんと当たるようになった

地味〜な強化点