確定地雷震
垂直最速JCDについて2要素⇒8入れっぱなし⇒タイミングよくCDで特殊な垂直Jになります。消費フレームは40Fです。 参考までに、他のジャンプの消費フレームを並べてみましょう。 37F 大J38F 大J攻撃(頂点まで)39F 大J攻撃(下降中) 41F ノーマルJ42F ノーマ…
最初にKOF96~02系で可能な「確定地雷震」。 「確定地雷震」を知らない方に簡単な説明を。起き上がる寸前に立状態になるタイミングがあり、そこに地震判定の技を合わせられるとガードできず食らってしまうというものです。 ・地震判定の技の一例大門:弱地雷…
はじめにKOF98の大門で「3C空中ヒット→根っこ返し→弱地雷震」の連続技は有名ですよね。 ダウン技にキャンセル(超)必殺技することで、ダウン中の相手に地震判定の技がヒットするという仕組みです。 キャンセルできなくても可能だった しんごさんのRT見て思…
■参考KOFのこと(アーカイブ)大門五郎 https://web.archive.org/web/20120402231357/http://www.geocities.jp/kof_no_koto/kof98/flame/daimon.html KOF2002 大門五郎 確定地雷震レシピ対照表 - Google スプレッドシート ■メモ「ダッシュ予備」と「最短ダッ…
KOFシリーズのガード不能地雷震(確定地雷震/地雷バグ)のまとめです。 ■KOF96 KOF96 大門五郎 確定地雷震レシピ対照表 KOF96 大門五郎 確定地雷震レシピ対照表 - Google スプレッドシート ■KOF97 KOF97:地雷バグレシピ一覧 永久仮設:KOF97:地雷バグレシ…
※『確定地雷震』や『地雷バグ』と呼ばれているテクニックですが、確定しない場合もありますし、バグではないと判断したため、『ガード不能地雷震(MAX2)』と呼ぶことにしました