(作成:2009年3月7日 最終更新:2024年12月24日)
■はじめに
本記事では、KOF2002UMにおける京のフレームデータを記載しています。通常技、特殊技、必殺技、超必殺技ごとにデータを整理し、必要に応じて技の特性や補足情報も追記しています。
■注意事項:
F:フレーム G:ガード時 H:ヒット時
■通常技、立CD
・近A 発生5F,G+1F,H+3F
・近B 発生7F,G-2F,H+-0F
・近C 発生3F,G-1F,H+1F
・近D 発生5F,G-7F,H-5F
・遠A 発生5F,G+1F,H+3F
・遠B 発生6F,G-7F,H-5F
・遠C 発生13F,G-1F,H+1F
・遠D 発生8F,G-4F,H-2F
・屈A 発生5F,G+1F,H+3F
・屈B 発生5F,G+1F,H+3F
・屈C 発生6F,G-9F,H-7F
・屈D 発生12F,G-4F,Hダウン
・立CD…発生20F,G+2F,Hダウン
■ジャンプ攻撃、JCD
・低JA 発生5F,持続8F
・低JB 発生5F,持続9F
・低JC 発生6F,持続4F
・低JD 発生9F,持続5F
・高JA 発生5F,持続6F
・高JB 発生5F,持続9F
・高JC 発生6F,持続4F
・高JD 発生9F,持続5F
・垂直NJA 発生5F,持続7F
・垂直NJB 発生6F,持続4F
・垂直NJC 発生6F,持続4F
・垂直NJD 発生11F,持続11F
・低JCD 発生14F,持続7F
・高JCD 発生14F,持続7F
■特殊技
・6B 発生20F,G-11F,H-9F
・6B(キャンセル版)1段目 発生12F
・6B(キャンセル版)2段目 発生19F,G-7F,H-5F
・3D1段目 発生3F,G-25F,H-23F
・3D2段目 発生18F,G-10F,H-8F
・奈落落とし 発生7F,持続5F
■必殺技
・弱版鬼焼き 発生6F,G-23F,Hダウン
全段G-22F
・強版鬼焼き…発生6F,Hダウン
全段G-33F
・荒咬み 発生12F,G-6F,H-4F 4~5F間、GP発生
九傷 発生8F,G-21F,HF
七瀬 発生17F,G-9F,HF
八錆 発生14F,G-15F,HF
八錆 発生21F,G-21F,HF
七瀬 発生20F,G-9F,HF
琴月・陽 発生9F,G-22F,HF
砌穿ち 発生19F
・毒咬み 発生18F,G-9F,H-7F
罪詠み 発生11F,G-19F,H-17F
罰詠み 発生13F
・弱版轢鉄 発生20F,G-16F,Hダウン
・強版轢鉄 発生15F,G-13F,HF
・弱版七拾五式改 発生14F,G-5F~+2F,HF
・強版七拾五式改[1段目] 発生18F
・強版七拾五式改[2段目] G-5F~+2F,HF
・弱版REDkick 発生19F,Hダウン
立G(チョイ)-2F
立G(標準キャラ)-4F
立G(長身キャラ)-6F
屈G(標準キャラ)-2F
屈G(大門など)-4F
・強版REDkick 発生31F,Hダウン
立G(チョイ以外)-4F
立G(チョイ)-2F
屈G-2F
■超必殺技/MAX超必殺技/MAX2
・弱版百八拾弐式 発生11F,G-23F,Hダウン
・強版百八拾弐式 発生19F,G-23F,Hダウン
・弱版大蛇薙 発生21F,G-15F,Hダウン
微溜め弱版大蛇薙 発生16F,G-18F,Hダウン
・強版大蛇薙 発生20F,G-19F,Hダウン
微溜め強版大蛇薙 発生16F,G-18F,Hダウン
・MAX版大蛇薙[待機中の炎] 発生3F,HF
↑暗転見てからガード間に合わない
・MAX版大蛇薙[薙払い] 20F,G+1F,Hダウン
・MAX2 発生2F
■02との比較
・たくさんあるけど省略
■競合データ(要確認)
・荒咬み~九傷 発生7F
・荒咬み~九傷~八錆 発生10F
・荒咬み~九傷~七瀬 発生14F
・荒咬み~八錆 発生20F
・荒咬み~八錆~七瀬 発生15F
・強版REDkick 発生30F
■疑問点、メモ
・JCDの数値は低J版と高J版で同じか(未確認)
・75式改の2段目はディレイがかかるので、本当はもう少し複雑
・MAX2の空振り時の全体フレームは未確認
・GCCDなども追加予定
■データ元
02UM:京の発生&硬直差フレーム | 続雑記(仮)
https://comesonobravo.jugem.jp/?eid=870
KOF02UMいろいろ
https://kof98.ari-jigoku.com/kof02um.html
----
作成:2009/3/7
更新:2009/5/12(6Bの発生を修正)
更新:2009/8/11(表記を整えました)
更新:2009/8/19(弱七拾五式改、弱強REDkick、MAX大蛇薙発生追加)
最終更新:2024/12/23(元ページから発展、ジャンプ攻撃関係を追加)