KOF勢共有ブログ

KOF勢共有ブログ

アンディ

KOF2002UM:アンディ(623or421+パンチキック同時押し)(MOT)

623+パンチ+キックの場合 相手正面:昇龍弾 相手背後:闇浴びせ蹴り 421+パンチ+キックの場合 相手正面:闇浴びせ蹴り 相手背後:昇龍弾 位置が入れ替わる可能性がある場合に同時押ししておくと役に立つことがある……かも?

KOF2002UM攻略:後方ジャンプを「見てから」狩る技まとめ(MOT)

KOF2002UMにおける後方ジャンプ対策として、相手の後方大ジャンプを「見てから」反撃できる技をキャラクター別にまとめました。この記事では、ジャンプ攻撃を出してもヒットする可能性が高い技や、特定の状況下で有効な技について解説します。 後方ジャンプ…

KOF2002:動画視聴メモなど(MOT)

※プレイヤーのお名前が出てくることがあります。※自分で調べたものもあります。 対ユリ ・屈状態のジョーにユリの弱空牙が飛び越えたので背後から連続技が決まっていた背向け限定連続技がある場合は意識してもいいかも ラモン・ジャンプ攻撃ヒット後などは発…

KOF2002UM:動画視聴メモなど(MOT)

※プレイヤーのお名前が出てくることがあります。※自分で調べたものもあります。 クーラ・端付近で包に弱レイスピン(空振り)→スタンド空中ヒット→前方大JD ・K'のセカンドシュートをフリーズEXでかわしてフルヒット ・相手のカウンターヒットが付く硬直にJC…

KOF2002UM:アンディ 対K' K'の中JDへの対応策(MOT)

www.youtube.com KOF2002UMのK'が使用する中JDは非常に強力な技で、対応に苦労する方も多いと思います。今回の動画と記事では、アンディでできる対策をいくつか紹介しています。 対策のポイント 強版昇龍弾:中JDを見てから対応できる理想的な手段ですが、タ…

98UM雑記 裏アンディ(もち大名)

98UM雑記 裏アンディ◯通常技変更点通常技、特殊技の変更点は表に準拠◯必殺技変更点・飛翔拳(214AorC)の隙が若干減少・撃壁背水掌(214BorD×4)が追加・爆震(41236AorC)追加◯超必殺技変更点・超裂破弾(2141236BorD)が絶裂破弾に変更◯メモ飛翔拳の硬直は…

98UM雑記 アンディ(もち大名)

98UM雑記 アンディ◯通常技、特殊技変更点・近Dの硬直が短縮・遠Dの硬直が短縮・しゃがみCの硬直が短縮・しゃがみDの攻撃判定と食らい判定が前方向にシフト・上げ面(3A)1段目がキャンセル可能に・上顎(6B)の硬直が短縮◯必殺技変更点・強飛翔拳(214C)が…

相手にヒットorガードさせて着地屈ガードすると完全無敵になる現象(MOT)

■対応キャラ&技(情報元) KOF98大門のJB(KCE) KOF99,2000アンディのJD(アルカディア)

02UM:アンディ 撃壁仕込み(ダイスケ@bpnoATM)

アンディの有名なテクニックですがおさらいも兼ねて記事にしてみます。 02無印のwikiには書かれてますがatwikiですし(汗) キャンセルできる通常技キャンセル41236Pをゆっくり完成させる。 そうすると通常技がヒットした時だけ撃壁がでてガードされたり空ぶっ…

94:攻略メモ(主にヘビィD!とアンディ)(MOT)

KOF94対戦したい り、りろんはしってる と言いながらフルボッコにされたい— [69.8kg]MOT (@mot_csb) 2015, 5月 30 KOF94 パワーMAX状態の強RSDのダメージが半端ない 3回当てるだけで瀕死 D!は強みを活かせばかなり戦えそうな気がしてきた pic.twitter.com…

【02UM】アンディ バクステの使い所 (ダイスケ@bpnoATM)

お久しぶりです。期間空いてごめんなさい。 KOF含めて色んなタイトルを触ってきてて咄嗟にバクステを使うのが苦手。 特に02UMアンディのバクステは強いとよく聞くので見直し。

02:アンディ(対チョイのMAX2)(MOT)

転載元 02:アンディ(対チョイのMAX2) | 続雑記(仮) チョイのMAX2に対し、アンディもMAX2を出すと両者空振りかアンディが一方的に勝つみたいです。試しに20回ほど試しましたが、相打ちにすらなりませんでした。 理由としてはおそらく、「…

KOF02UM:アンディ 生発動について(MOT)

(修正、追加する可能性アリ) ■生発動のメリット ・様々な技からのダメージアップが可能・クイック発動に比べてゲージ消費が少ない↑特にMAXレッパが計2ゲージで出せるのが大きい・生発動だけなら1ゲージ消費ですむ ■生発動のデメリット・1ゲージ消費してし…

2002UMアンディ対戦雑記(ダイスケ@bpnoATM)

箇条書き形式です。 ◎アンディ 強引にJD表裏、近Cと撃壁で突っかけにいくところと、2Bディレイキャンセル連キャンでGCCD狩りながら有利Fをとって攻める時の判断。相手キャラ、ゲージ状況と順番なんかの組み合わせの情報を捌く。 画面中央で2B×2ヒット確認昇…